三崎まぐろ専門店「カネイチ」
まぐろの水揚げ港として名高い神奈川県三浦三崎
「カネイチ」は当地の鮪専門の問屋として、皆様の食卓に最上の海の幸をお届けしております
カネイチHOMEお品書きまぐろ豆知識三崎の町会社概要お問合せ

まぐろの部位  ワンポイント調理法  上手な保存と解凍

まぐろの部位

体は紡鐘形、丸々と太った海の王者「まぐろ」
艶やかな霜降りのカマシタ(砂ずり)部分は 鮪の中でも最高の味とされていますが
どこをとっても全身捨てるところのない重宝な魚です
刺身や鮨ネタに使われるトロ、赤身は言うに及ばず、
目玉、ハチノミ、ホホ、カマなど、それぞれに独特な味わいがあります



ワンポイント調理法

 まぐろのカマボネ
  • スペアリブや蒸し焼きに最適です。
  • 解凍し、塩・コショウで下味してからアルミホイルで包み調理します。食べる直前にニンニク醤油をかけて下さい。
  • 厚いフライパン・オーブンを使用しても、美味しくいただけます。
 まぐろのカマ
  • すじ目に逆らう様に包丁を入れてお刺身に・・・
  • ねぎをみじんぎりにし、ねぎトロ・山かけに・・・
  • ミリン醤油に付け、照り焼きやあまから煮に・・・
  • 薄めに切ってしゃぶしゃぶとして・・・
 まぐろのホホ肉
  • ミリン醤油につけ込んで、照り焼きに。(焼肉のタレでもステーキの様な風味が楽しめます)
  • 塩・コショウで下味し、フライに・・・
 目玉
  • 解凍し、塩、コショウで下味し、蒸し焼きに。(細火にて30分位)カマボネの召上がり方と同じです。
 マグロのたまご
  • 水、もしくは自然解凍後、一度茹でてから食べやすい大きさに切り、生姜醤油で食べるか、煮付けでお召し上がりください。
 マグロの血合肉
  • ニンニク醤油に5〜10分つけておきます。(味付けはお好みで)それをフライパンでバター焼き、唐揚げもどうぞ。
 
上手な保存と解凍


 解凍方法....................

鮪(チャンク)

 ※ 自然解凍
   冷凍室から冷蔵室に移して3〜5時間置いておきます。
 ※ 水洗い解凍(冷蔵庫入)
   5〜10分水に入れ、布で水を拭き取り半解凍の状態で刺身にして下さい。

鮪ブロック(1K〜2K)

   水に20分位つけて血合いを取り除き、布で水を拭き取り1〜3時間位で刺身にして下さい。

 保存方法....................

鮪ブロック
   解凍後は血合い肉を取り除き、クッキングペーパーか布で包み、
   水が洩れないように容器に入れ、冷蔵庫に入れる。
鮪(チャンク)
   解凍後はクッキングペーパーか布で包み、容器に入れ、冷蔵庫に入れる。
   クッキングペーパーか布巾に包んで冷凍室に。
    冷凍室(-5℃〜8℃)なら1〜2週間はOKです!

 
 

HOME商品案内会社概要お問合せ


〒238-0243 神奈川県三浦市三崎2-9-9  TEL:046-881-3055  FAX:046-881-7636
http://www.kaneichi.net  maguro@kaneichi.net  

Copyright(C) 2009 kaneichi.netAll Rights Reserved.